龍ケ崎市 歴史民俗資料館へ行こう!⚱️(7月3日週)
- shukurenjimagokoro
- 2023年7月10日
- 読了時間: 1分
更新日:2024年6月24日
皆様、こんにちは✋
まごころ「しゅくれんじ」です!
土曜日に 茨城県 龍ケ崎市 にある『龍ケ崎市歴史民俗資料館』へ行きました!
昔ながらの建物や機関車、この日は 長崎原爆被災写真パネル展 も開催されていました📚
こどもたちの見学の様子を紹介します🐛

さっそく入口にある機関車に、車の中から興味深々です!
知っている機関車の部品を教えてくれるお友達や、車掌さんになりきるお友達など
実物に触れる機会に目を輝かせています🚂✨

建物前のスペースには農具や商店、手押しポンプが!
タイムスリップしたような、よい写真が撮れました🙆📸🌿

つづいて館内には、龍ケ崎市で発掘された石器や土器や竪穴式住居(たてあなしき じゅうきょ)の暮らしが再現された展示品がありました!
リアルな展示品の数々に「こわい…!」と不安な様子の子も、スタッフやお友達と一緒に回り進めると次第に指をさし慣れてきたようです🐤💭

こどもたちの「たのしかった」という言葉ににっこり🌞🏳🌈
経験したことや考えたことなどを自分なりの言葉で表現してくれるよい機会になったと感じます。
次回のブログもおたのしみに!🎐🏊
Comentarios