SST学習🤗(10月28日週)
- shukurenjimagokoro
- 2024年11月5日
- 読了時間: 2分
皆様、こんにちは✋
まごころ「しゅくれんじ」です。
今週は、『SST学習』の様子を紹介します😺🌼

今回のSST学習では、
イラストカードをみて「うれしい」「うれしくない」「かなしい」「かなしくない」などの気持ちの表情を汲むことと、その理由を考えました。
クエスチョンマークが浮かぶ人物には、じぶんの状況を振り返り、表情は『わからない』その理由は『宿題でわからない問題があったから』と考えることができましたね!
自分の過去の経験や、相手の表情や立場による状況を想像できるようになると、相手への対応が配慮あるものへかわっていきます( ^ ~ ^ )

また、遊びの中でお友達との関わりを振り返る機会が多くあります😺💡
思いどおりにいかないことに対して「折り合いをつける」こと、やりすぎてしまったことに対して「加減する」ことを学びます。一緒にいる時間があればこそのトラブルを、こどもたちの成長の助けにしたいと日々感じています。
次回のブログもおたのしみに🌞🌈
◤「保護者 相談支援」実施中!◢
しゅくれんじ事業所にて、保護者の相談支援を実施しております。
ご家庭・学校でのお困りの事など、お子様に関することについてご相談いただけます。
受給者証を使ったサービス範囲のため、月額上限金額に達している場合、自己負担は発生いたしません。
ご希望の際には、しゅくれんじスタッフにお声がけいただけますと幸いです。
よろしくお願いいたします。
◤「土曜日 利用」大募集中!◢
まごころしゅくれんじでは、現在「土曜日 利用」に空きがございます!
毎週土曜日には、
お出かけ学習を中心に、公園でのピクニックや博物館の見学等を実施しております。
🌷まごころしゅくれんじが気になる
🌷土曜日のみ利用したい
🌷利用日数を追加したい
などなど、みなさまからのお問合せをお待ちしています!
Comments