SST学習🦥🌱(6月16日週)
- shukurenjimagokoro
- 6月25日
- 読了時間: 2分
更新日:7月3日
皆様、こんにちは✋
まごころ「しゅくれんじ」です!
今回の『SST学習』は、「優しい伝え方」について考えました👼💡
お友達にぶつかられてしまった時や、お友達の声が大きい時など、「こんな時どうする?」を一緒に考えました。その様子を紹介します!

まずは、学習プリントの例やよくある日常の場面を取り上げて、「こんな時どうする?」をテーマに話し合いました!
たとえば――
おもちゃを順番に使いたいとき、なんて言えばいい?
お友だちが困っていたら、どう声をかける?
嫌なことをされたとき、どう伝えたらいい?
など、身近なシチュエーションを想定して、気持ちを整理しながら考えました😊
相手を思いやる気持ちと、自分の気持ちを正直に伝えることはどちらも大切ですよね🐶🌼スタッフがロールプレイで例を見せたあと、子どもたち自身が演じてみる場面もありました🎭💚
ただ「言う」だけでなく「どうやって言うのか(伝え方)」も、とても大切だということを学びました。お友達の前で少し緊張しながらも、一生懸命考え、自分の言葉で伝えようとする姿がとても印象的でした✨
今回のようなSST学習を通して、日々の活動(遊びの場面)でも学んだことを活かせるよう支援を行っています。今後、学校やしゅくれんじ以外のさまざまな場面でも、自分の気持ちや考えを上手に伝えられるようになることを目指しています!
次回のブログもおたのしみに🌼
◤「保護者 相談支援」実施中 ◢
しゅくれんじ事業所にて、保護者様の相談支援を実施しております。
ご家庭・学校でのお困りの事など、お子様に関することについてご相談いただけます。
受給者証を使ったサービス範囲のため、月額上限金額に達している場合、自己負担は発生いたしません。
ご希望の際には、しゅくれんじスタッフまでお声がけください。
◤「土曜日 利用」募集中 ◢
まごころしゅくれんじでは、現在「土曜日 利用」に若干の空きがございます。
毎週土曜日には、
お出かけ学習を中心に、公園でのピクニックや博物館の見学等を実施しております。
🌷まごころしゅくれんじが気になる
🌷土曜日のみ利用したい
🌷利用日数を追加したい
などなど、みなさまからのお問合せをお待ちしております!
◤『スタッフ』募集中!◢
現在、まごころしゅくれんじおよび他事業所で働くスタッフを募集しております。
「運転のみ」「お掃除のみ」の勤務形態もございますので、ご相談ください😸
▽ 求人情報はこちら
▽ お問合せ先(まごころしゅくれんじ)
☎ 04-7193-8161
Comments